最終更新 2025年9月30日 12時35分
令和7年度の新型コロナウイルス感染症定期予防接種につきまして
令和7年10月14日より接種を行います。予約につきましては、従来通り、リハビリ・注射等で継続通院中の患者様および当院にて継続して予防接種を受けておられる方を優先させていただきます。継続通院中の通院患者様につきましては、ご来院の際に日程をご確認させていただきます。その他の方につきましては、空きがある場合には予約できますので、(当院が初めての方は原則)ご来院の上ご確認・ご予約をお願いいたします。ワクチンにつきましては、mRNAワクチン(ファイザー社製コミナティ筋注)または不活化ワクチン(武田薬品工業社製ヌバキソビッド筋注)を使用する予定です。
● 高齢者(主に65歳以上)の新型コロナウイルス感染症予防接種
助成対象期間:令和7年10月1日 ~ 令和8年1月31日
対象者:接種日時点で満65歳以上の方と、接種日時点で満60歳以上65歳未満の方で、心臓機能障がい・腎臓機能障がい・呼吸器機能障がい・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障がいのいずれかが身体障がい者手帳1級に相当する方
自己負担額:本年度は 8000円 です。
● 上記以外の方の新型コロナウイルス感染症予防接種
自己負担額:本年度は 16000円(税込) 予定です。
(下記もご参照ください)